セミナー・サロン

9月21日(土)秋晴れの中、北陸石川県金沢市でHCD-Net教育セミナーin金沢「参加型デザイン・ワークショップ」が行われた。
内容は、金沢市が運営するレンタルサイクルシステムを、サービス提供者や一般市民がターゲットである観光客に扮したリード
ユーザーをシャドーイングしながらフィールドワークするというワークショップである。
   参加者の皆さん最初は半信半疑だったが、フィールドワークをすると出るわ出るいろいろな問題点が顕わになってきた。
参加型デザインは、IT系のインタフェースの改善にも役立つが、更に大きな都市システムや町おこしといった広範囲なサー
ビスの調査と分析に効果が期待できる手法である。
後半は会場に戻り、カスタマージャーニーマップを作成し、現場での発見を分析する。
最後にサービスの提供者や一般市民のメンバー全員で、問題点と改善案のヒントを合意形成して終了。
ワークショップは8時間に渡る長丁場であったが、皆さん「気がついてみたら終わっていた。」と、時間も忘れるほど大満足の様子。
また「金沢でももっとHCDのセミナーをやって欲しい。」とのリクエストが多数あったことを付け加えレポートとしたいと思う。
担当理事:浅野
9月21日(土)秋晴れの中、北陸石川県金沢市でHCD-Net教育セミナーin金沢「参加型デザイン・ワークショップ」が行われた。
内容は、金沢市が運営するレンタルサイクルシステムを、サービス提供者や一般市民がターゲットである観光客に扮したリード
ユーザーをシャドーイングしながらフィールドワークするというワークショップである。
DSC05978.jpg
   参加者の皆さん最初は半信半疑だったが、フィールドワークをすると出るわ出るいろいろな問題点が顕わになってきた。
参加型デザインは、IT系のインタフェースの改善にも役立つが、更に大きな都市システムや町おこしといった広範囲なサー
ビスの調査と分析に効果が期待できる手法である。
後半は会場に戻り、カスタマージャーニーマップを作成し、現場での発見を分析する。
DSC06111.jpg
最後にサービスの提供者や一般市民のメンバー全員で、問題点と改善案のヒントを合意形成して終了。
ワークショップは8時間に渡る長丁場であったが、皆さん「気がついてみたら終わっていた。」と、時間も忘れるほど大満足の様子。
また「金沢でももっとHCDのセミナーをやって欲しい。」とのリクエストが多数あったことを付け加えレポートとしたいと思う。
担当理事:浅野

平成25年度よりHCD-Net教育事業部では、今までなかなか手が回らなかった地方都市での教育セミナー開講を実現したいと考え、札幌(7月)・金沢(9月)・福岡(12月)の3都市を計画しています。

今回は第2弾として金沢で開催致します。

■テーマ:

参加型デザイン・ワークショップ

~金沢市が運営する「金沢レンタサイクルまちのり」の調査・分析とシステムの改善提案

■内容:

金沢市が運営する「金沢レンタサイクルまちのり」の調査・分析とシステムの改善提案を行います。行政や運営者、 利用する市民、観光客といったステークホルダーが一緒になって、そのシステムの良さや問題を明らかにし、改善プランを提案します。

■日時: 2013年9月21日(土)12:00から20:00

■場所:金沢市役所 市民局近江町交流プラザ

〒920-0855石川県金沢市青草町88

■スケジュール:

12:00  講義

          

13:00  シャドゥイング

休憩と昼食

16:00  分析

18:00   提案資料作成

19:00  発表と議論

20:00  終了

■定員:30名

■申込み方法

http://wdf.jp/vol10/_index.html

皆様のご参加をお待ちしています。


セミナー・サロンレポート ※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

アーカイブ(すべてのセミナー・サロン開催概要)※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

動画チャンネル

一部の講演は動画チャンネルで見ることができます。

HCD-Netで人間中心設計を学ぶ

HCD-Net(人間中心設計推進機構)は、日本で唯一のHCDに特化した団体です。HCDに関する様々な知識や方法を適切に提供し、多くの人々が便利に快適に暮らせる社会づくりに貢献することを目指します。

HCDに関する教育活動として、講演会、セミナー、ワークショップの開催、 HCDやユーザビリティの学習に適した教科書・参考書の刊行などを行っています。