HCDコラム

HCDコラム

  • プロジェクトチームを結成し、製品やサービスの改善などを目的に人間中心設計プロセスを実行するとき、おおよそ「課題設定」「ユーザー調査実施」「ユーザー調査結果分析」「改善策検討」といった流れで進めている...

    更新日:

  • はじめまして。今年度より理事としてご一緒しています。私の専門は土木工学のうちの土木計画学と呼ばれる、社会基盤整備の構想、企画などの上流工程を担当する分野です。HCD-Netの会員としてはマイノリティな領域...

    更新日:

  • 在宅業務に従事するようになると、鏡に映る自分の姿を見る機会が増えた。「もっと自分を喜ばせたい」、そんな思いでファッションにのめり込み、時代に反して服をたくさん買うようになった。国際規格ISO9241-11:199...

    更新日:

  • 前回、コラム執筆の機会をいただいてからあっという間に1年あまりが経っていました。その間、海外のデザインカンファレンスやコミュニティイベントにいくつか参加した中で感じたことは、以前にも増して「人間性へ...

    更新日:

  • このタイトルは、2012年に出版された書籍中の章のタイトルから来ています[1]。サブタイトルを含めると“TowardsHappiness:Possibility-DrivenDesign”です。それまでのインダストリアルデザイン、インタラクションデ...

    更新日:

  • 2021年、国際人間工学連合(IEA: International Ergonomics Association)より人間工学のコア・コンピテンシーの改訂版が発表されました。HCDや人間工学を実践されている方にとってとても有益な情報ですので、少し...

    更新日:

  • 皆様、初めまして。 私はUXデザインを中心としたWEBやアプリ、デジタルコンテンツ関連の仕事をしておりますが、プライベートでは週末に、家族のために料理をすることが趣味であり、良い気分転換になっています。い...

    更新日:

  • 私が理事長に就任してから、早いもので3年の月日が経過しました。これまでの日々は、財政的な危機に陥りかけていた団体としての基盤を建て直すことを第一の目標に据え、個人的には「HCDのリーダーシップ」で重要な...

    更新日:

  • 私は現在、みずほリサーチ&テクノロジーズで、システム開発におけるUX推進を担当しています。2年前に希望してこの業務に携わるまでは、システム開発の現場で独自にUXを模索・実践していました。 システム開発を担...

    更新日:

  • 今年2月にオーストラリアのロイヤルメルボルン工科大学をホスト校として開催されたサービスデザインの国際会議ServDesにて興味深いセッションがあった。 The Hitchhiker's Guide to Service Design: tensions...

    更新日:

HCD-Netで人間中心設計を学ぶ

HCD-Net(人間中心設計推進機構)は、日本で唯一のHCDに特化した団体です。HCDに関する様々な知識や方法を適切に提供し、多くの人々が便利に快適に暮らせる社会づくりに貢献することを目指します。

HCDに関する教育活動として、講演会、セミナー、ワークショップの開催、 HCDやユーザビリティの学習に適した教科書・参考書の刊行などを行っています。