2009年

セミナー・サロン

  • 趣旨:皆さんにどのようなイベントがよいかと聞くと、人間中心設計の事例を聞きたいという声が多い。しかし、事例を話してくれる企業はあまり多くない。そこで、北米での活発な人間中心の事例が掲載されている「ユ...

    更新日:

  • 感性ってなに?、感性とHCDはどのような関係があるの?感性ってどう評価するの?などなど、昨今、「感性」への関心が高まっています。 HCD-Net内でも、昨年一度、感性をテーマにしたHCD-Netサロンを開催し、同時に...

    更新日:

  • オンライン利用拡大行動計画(IT戦略本部による決定)に基づき、2008年度には 内閣府内閣官房IT担当室主催による、電子政府向け「ユーザビリティ・ガイドライン分科会」が設置されました。HCD-Net規格認定事業部...

    更新日:

  • HCD-Netでは毎年、人間中心設計に関する初心者向けのセミナーを実施しています。本セミナーでは、人間中心設計の基本的な考え方と、ユーザビリティ評価の基礎を説明します。 人間中心設計の概念について理解した...

    更新日:

  •   World Usability Day (以下WUD) http://www.worldusabilityday.org/ は、ユーザビリティを世界に広めることを目的に、世界各地で同じ日に行われるイベントです。このUPA (Usability Professionals&...

    更新日:

  • 近年、HCDの対象は使いにくいものを使いやすくするだけでなく、より 魅了的なデザインを生み出すために活用されています。 今回は近年、話題になっているiPhoneを題材に、より魅力的なUIを生み出すための議論...

    更新日:

  •   第2回ビジョン提案型デザイン手法シンポジウム開催について、連絡させていただきます。 日本人間工学会アーゴデザイン部会では、これまでにユニバーサルデザインの方法論やユビキタス時代におけるユニ...

    更新日:

  • NPO 人間中心設計推進機構(HCD-Net)は,人間中心設計(Human-Centered Design, HCD)やユーザビリティの考え方を技術者に普及啓蒙することを目的として活動しています.ユーザの「利用品質」の観点から,ものづ...

    更新日:

  • ※ 現在定員に達しましたので、キャンセル待ちになっております。 「人間中心設計=Human Centered Design(HCD)」というと、どうしても固い言葉に思われがちです。でも、実は使いやすいWebサイトを作っている多くの...

    更新日:

  • 内容は、ニューロン反応に着目した最新の感性分析手法について(ニールセン 出塚氏/笹井氏)、パーシーブドクォリティに関する実際例(日産自動車 片岡氏)、感性価値創造を導くHCDプロセスにつ...

    更新日:

全 26 件中 11 - 20 件目を表示

セミナー・サロンレポート ※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

アーカイブ(すべてのセミナー・サロン開催概要)※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

動画チャンネル

一部の講演は動画チャンネルで見ることができます。

HCD-Netで人間中心設計を学ぶ

HCD-Net(人間中心設計推進機構)は、日本で唯一のHCDに特化した団体です。HCDに関する様々な知識や方法を適切に提供し、多くの人々が便利に快適に暮らせる社会づくりに貢献することを目指します。

HCDに関する教育活動として、講演会、セミナー、ワークショップの開催、 HCDやユーザビリティの学習に適した教科書・参考書の刊行などを行っています。