セミナー・サロン

第3回プロトタイピングセミナーの開催レポート

10/29(土)に株式会社ネクスト様のオフィスにて、全3回のサービスのプロトタイピング:最終回を開催しました。講師は株式会社楽天の脇阪氏です。


最終回は、第1~2回を通して各グループで作成したプロトタイプを検証する回です。
はじめに、これまでと違ったメンバーでグループを作り、前回までのワークの進め方や疑問点の共有を行いました。
その後、メンバーを入れ替え、他のグループで挙った内容を取り込んだり、議論を深めたりしました。
このワールドカフェ形式での対話により複数グループの経験値が共有され、今後のグループ作業の良い参考になったと思います。


この回では、実環境でサービスを体験することで、サービスのよい部分や課題を集めるための技法である「サービスサファリ」を用い、
グループで作成したサービスのプロトタイプを持って街に出かけ、そのサービスの体験の品質を評価しました。


「旅行のアクティビティ予約、予定管理」と言っても「旅の計画」「旅行中」「旅の振返り」と様々なシーンがあるため街へ出て旅行者になりきったり、休憩所をカフェに見立てて、旅の計画を立てたり、グループごとに様々でした。
その後、実際の体験から分かった気づきをもとに、プロトタイプを改善していきます。
あるグループでは、他人の旅コースをゆるく参考にしながら寄り道していくサービスでしたが、使ってみたら旅を楽しむではなく、画面ばかり見ていた、という気づきもありました。
最後にペルソナ、カスタマージャーニーマップ、改善されたプロトタイプを各グループから発表し講師からの講評をもらいました。ユーザーになりきることでしか得られない気づきが体験できたのではないでしょうか。


全3回を通して、サービスの企画とリサーチから、プロトタイプの作成、プロトタイプの検証を行いました。
時間の関係上、駆け足になった部分もありましたが、サービスのプロトタイプの作り方の一つの例として、参加者が業務などで利用し、改善していってもらえると嬉しいです。

第2回プロトタイピングセミナーの開催レポート

9/22(木)に株式会社ネクスト様のオフィスにて、全3回のサービスのプロトタイピング:第2回を開催しました。前回に引き続き、講師は株式会社楽天の脇阪氏です。


第2回目は、アイディア発想からサービスを検証するためにアイディアを決定し、そしてそのアイディアを形にする回です。
前回の開催から間隔があいていることもあり、最初に前回のふりかえりを参加者のアンケートからいただいた意見を踏まえつつ、特に分かりづらかった部分について、例を挙げながら、解説していただきました。
続いて、テーマである「旅行のアクティビティ予約、予定管理」のアイディアについて、個人で考えてきた内容をグループ内で共有しました。グループ内の多くのアイディアから選ぶのはとても難しそうでしたが、魅力的に感じたアイディアについて、投票を行い、絞っていきました。


その後、グループ内で決定したアイディアについて、ストーリーを作成し、ワイヤーフレームを作成しながら形にしていきます。


作成したワイヤーフレームをプロトタイピングツールの「Prott」に取り込み、手元のスマートフォンで検証を行っていきます。この検証で各チームが何度もワイヤーフレームを修正し、再度、Prottへ取り込み、検証を繰り返していました。


最後に現時点の成果物を各グループから発表し、講師からの講評をもらいました。アイディアを形にし、修正しながら仕上げていく過程を学べたのではないでしょうか。


第1回プロトタイピングセミナーの開催レポート

8/6(土)に株式会社ネクスト様のオフィスにて、全3回のサービスのプロトタイピング:第1回を開催しました。
今年度は現場でご活躍されている方として、株式会社楽天の脇阪氏を講師にお招きしました。



全3回のセミナーは「調査・分析」「プロトタイピング」「評価」のパートに分かれ、初回の今回はテーマ発表とサービスデザインの基礎的な内容の講義が行われました。
テーマは「旅行のアクティビティ予約、予定管理」となっており、
参加者はこの連続セミナーを通してサービスをプロトタイピングしていきます。
まず初めに既存にある「旅行のアクティビティ予約、予定管理」に関するサービスを各自、利用してもらい
「ビジネス分析」を行いました。
その後、グループごとに対象を決めてインタビュー形式によるペルソナ作成を行い、「旅の企画~振り返り」までをカスタマージャーニーマップに落とし込んで行きました。



各作業の合間にはレビューが細かく設けられ、中には個性的なカスタマージャーニーマップを書いたチームもあり、
他の参加者からは驚きの声や笑い声があがりました。様々な視点の共有につながったのではないでしょうか。



概要

昨年度までは、体系的に学べるサービスデザイン方法論を開催しましたが、今年度はより実践の現場でご活躍されている方を講師にお招きし、全3回の連続セミナーを開催いたします。
今回の連続セミナーの講師は、楽天株式会社でグループ全体のUX戦略の推進、および新規サービスの立ち上げ支援をされている脇阪善則氏です。サービスを作り始める前のリサーチからプロトタイプの作成、作成したプロトタイプを街へ持ち出して検証するまでのステップを3回に分けて実施いたします。
また、昨年度は名古屋や関西方面からの参加者も多かったため、今回は場所を品川に移し、遠方からアクセスしやすい場所で開催することにいたしました。デザイナーに限らず、エンジニアや企画、広報からマネジメントを務める方にも有用な内容になっております。ぜひ、この機会に実践的なサービス企画~検証の流れを一緒に体験できればと思います。

日時と場所

■日時:
第1回セミナー:8月6日(土)
第2回セミナー:9月22日(木)
第3回セミナー:10月29日(土)

■会場(全回共通):株式会社ネクスト
東京都港区港南二丁目3番13号 品川フロントビル3階
http://www.next-group.jp/
  
■テーマ:サービスのリサーチからプロトタイプ検証までの一連の流れを学ぶ

タイムテーブル

※タイムテーブルは都合により、時間や内容の変更になる場合があります。

8月6日(土):「リサーチと分析(デザイン&サービス)、コンセプトメイキング」

12:30~ 受付
13:00~13:05 オープニング
13:05~13:45 講義
13:45~14:30 ビジネス分析
14:30~15:15 ユーザー分析
15:15~15:30 休憩
15:30~16:15 コンセプト(仮説)作成
16:15~17:45 UX分析&アイディア出し
17:45~18:00 アンケート記入

9月22日(木):「アイディア出し、プロトタイピング」

12:30~ 受付
13:00~13:05 オープニング
13:05~13:45 講義
13:45~15:00 アイディアレビュー&ディスカッション、修正、UX見直し
15:00~15:15 休憩
15:15~16:30 プロトタイプ作成
16:30~17:45 プロトタイプの評価・改善
17:45~18:00 アンケート記入

10月29日(土):「サービスサファリ、デザインレビュー、プレゼンテーション」

12:30~ 受付
13:00~13:05 オープニング
13:05~13:20 講義
13:20~15:30 サービスサファリ
15:30~16:30 デザインレビュー・改善
16:30~17:00 プレゼンテーション準備
17:00~17:45 プレゼンテーション
17:45~18:00 アンケート記入

※サービスサファリ:参加者が実環境でサービスを体験することで、サービスのよい部分や課題を集めるための技法です。今回は自分たちで考えたサービスの「プロトタイプ」を持って街に出かけ、その体験の品質を評価する予定です。

ご案内

■講師:脇阪 善則氏 (楽天株式会社・HCD-Net評議委員)
■協力:株式会社グッドパッチ(プロトタイピングツールに関して)
■定員:40名(先着順)
※見学者の募集は行いません。
■参加資格:原則申し込んだ本人が全セミナーに参加してください。
■参加費:
HCD-Net会員:24,000円 / 一般 36,000円 
※一括事前納入(返金は致しません)
■懇親会:
全回で実施予定 (希望者のみ・各回4,000円程度)


セミナー・サロンレポート ※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

アーカイブ(すべてのセミナー・サロン開催概要)※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

動画チャンネル

一部の講演は動画チャンネルで見ることができます。

HCD-Netで人間中心設計を学ぶ

HCD-Net(人間中心設計推進機構)は、日本で唯一のHCDに特化した団体です。HCDに関する様々な知識や方法を適切に提供し、多くの人々が便利に快適に暮らせる社会づくりに貢献することを目指します。

HCDに関する教育活動として、講演会、セミナー、ワークショップの開催、 HCDやユーザビリティの学習に適した教科書・参考書の刊行などを行っています。