セミナー・サロン
セミナー・サロン開催のお知らせ
-
情報構造の設計(インフォメーション・アーキテクチャー:IA)は、人間の特性を考慮して、ユーザーに伝えたい情報を構築する技術で、ウェブに限らずシステムやサービスの内容・使い方などをユーザーに伝えるため...
更新日:
-
近年、HCDの「人間中心」の考え方や手法は、メーカーやWebサービス、さらに行政や医療など様々な分野で取り組まれています。対象となる人やその人の体験への理解や共感を重視した「UXデザイン」、「デザイン思考...
更新日:
-
概要 Society5.0が目指す「人間中心の社会」、DXレポート2.1が示す「顧客体験の創出/向上」を、デジタル産業界が具体的に推進できるようにするため、「人間中心デザイン(Human Centered Design 以下HCDと表記す...
更新日:
-
EdgeTech+ 2022(オンライン)開催概要 ~ 「ET & IoT」から「Edge Tech+」へ ~ 事業変革を推進するための最新技術とつながる総合展 【オンライン】2023年1月10日(火)- 2月10日(金) 【主催】(一社...
更新日:
過去に開催したセミナー・サロンのレポート
-
本セミナーは、6月に開催したJIS Z 8520「インタラクションの原則」発行記念セミナーと同様に皆様のご関心が高く、70名に迫る多数のお申込みを頂きました。厚く御礼申し上げます。 本規格の原案作成を主導した福...
更新日:
-
関連シリーズとして、前回11月に専門知識による評価・概論を開催しました。今回は、その関連セミナーとして、エキスパートレビューの演習というで、「インタラクションの原則」の解説と評価演習のプログラムで今...
更新日:
お知らせ
-
HCD専門家倫理規範とは 特定非営利活動法人人間中心設計機構(以下、HCD-Net)が、認定人間中心設計専門家(以下、「HCD 専門家」)ならびにHCD-Net会員が、人間中心設計を実施するにあたって依拠すべき倫理規範...
更新日:
-
人間中心設計機構では、ET2017/ IoT Technology 2017展示会の企画の一部として、下記のフォーラムの企画をしましたのでご連絡します。皆様の積極的な参加をお待ちしています。毎年、人気のセッションとして満員に...
更新日:
動画
人間中心設計推進機構が開催してきた講演の一部を録画として公開しています。 皆様の学習にお役立てください。 2012年の講演 2011年の講演 2010年の講演 2009年の講演 2012年 題名 演者 日付 HCD-Netサロン 「空...