研究会

研究会

  • HCD-Net会員の皆さまへ HCDに関する対外イベントのお知らせです。 HCD-Netとは縁の深いアーゴデザイン部会のイベントであり、年に1回行なわれている合宿研究会のご案内です。 認定専門家の方は、資格更新ポイント...

    更新日:

  • APCHI2012: The 10th Asia Pacific Conference on Computer Human Interaction のロゴマークコンテストに多数のご応募をいただきありがとうございました. 厳正なる審査の結果,下記の応募作品をAPCHI2012の ロゴ...

    更新日:

  • 人間中心設計(HCD)やユーザエクスペリエンス、ユーザビリティに関する専門の研究発表会として、2009年度より開催している「HCD研究発表会」を本年度も春に引き続き開催いたします。   これに伴い、人間...

    更新日:

  • 12月13日に開催するHCD研究発表会のプログラムが確定しましたので、お知らせいたします。 皆様のご参加をお待ちしています。   参加申込者は、予稿集(9.6MB)をダウンロードできます。 予稿集を読むには...

    更新日:

  • 12月13日に開催するHCD研究発表会のプログラムが確定しましたので、お知らせいたします。 皆様のご参加をお待ちしています。   ■日時:2014年12月13日(土)10:00~17:30   ■場所:芝浦工業大学...

    更新日:

  • 人間中心設計(HCD)やユーザエクスペリエンス、ユーザビリティに関する専門の研究発表会として、2009年度より開催している「HCD研究発表会」を本年度も春に引き続き開催いたします。皆様のご参加をお待ちしていま...

    更新日:

  • HCD-Net会員の皆様   2015年度冬季HCD研究発表会の発表者申し込み期限は10月30日です。 締切間近ですので、再度下記の通りご案内いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。   ------------...

    更新日:

  •   人間中心設計(HCD)やユーザエクスペリエンス、ユーザビリティに関する専門の研究発表会として、2009年度より開催している「HCD研究発表会」を本年度も春に引き続き開催いたします。皆様のご参加をお...

    更新日:

  • 12:33:54イベント概要 2012年度 第4回 HCD研究発表会の参加者募集 人間中心設計(HCD)やユーザエクスペリエンス、ユーザビリティに関する専門の研究発表会として、2009年度より開催している「HCD研究発表会」を...

    更新日:

  • 来る9月29日(月)に「利用品質メトリクスSIG事例研究会(全3回)」第2回目を開催いたします。 システム/ソフトウェア品質の体系の中で位置づけられている「利用品質」をマネジメントするため、定量的な指標(メト...

    更新日:

研究会レポート

アーカイブ(過去に開催した研究会の開催概要)

HCD-Net で人間中心設計を研究する

HCD-Net(人間中心設計推進機構)は、HCDやユーザビリティに関する学際的な知識を集め、それらを研究する方々への指導的役割を果たすべく活動しています。

HCD-NetにはHCDの研究者も数多く参画し、研究会の開催、機構誌の発行など、専門家による情報交換を活発に行っています。