更新日:
HCD入門講座教材 お客様と接する方々へ編の手引書を公開いたしました。
HCD入門講座教材 お客様と接する方々へ編 配布
更新日:
HCD入門講座教材 お客様と接する方々へ編の手引書を公開いたしました。
HCD入門講座教材 お客様と接する方々へ編 配布
更新日:
愛知県公立大学法人 愛知県立芸術大学より、美術学部専任教員(デザイン専攻)の公募のご案内がありましたのでお知らせいたします。
■公募を実施する専攻
美術学部(デザイン専攻) 講師または准教授
※詳細は以下サイトをご覧ください。
美術学部専任教員(デザイン専攻)の公募について
https://www.aichi-fam-u.ac.jp/news/topics_017289.html
■応募期限
令和元年9月12日(木) ※必着
■問い合わせ
愛知県立芸術大学
芸大総務課 水野
Tel:0561-76-2492
E-mail:aigeiwebアットmail.aichi-fam-u.ac.jp ※アットを@に置き換えて送信してください。
更新日:
<関連団体からのお知らせ>
テクニカルコミュニケーター(TC)協会からのご案内です。
テクニカルコミュニケーションシンポジウム2019 を開催いたします。
詳細は以下サイトをご覧ください。
https://www.jtca.org/symposium/
更新日:
HCD-Netフォーラム2019の実行委員を募集しております。
皆さまのご応募お待ちしております。
<HCD-Netフォーラム2019>
開催日程:2019年11月29日(金)、30日(土)
開催場所:東海大学高輪キャンパス
★募集要項★
・数名(応募者多数の場合は抽選)
・企画に参加していただける方
・実行委員会 計5~6回開催に参加できる方(オンラインも可)
・専門家、スペシャリストのポイント対象(1ポイント/回)
・専門家やスペシャリストでなくても正会員、学生会員、賛助会員企業の方であればOK
参考:コラム「HCD-Netフォーラム2019 始動! (河野 泉氏)」
https://www.hcdnet.org/hcd/column/hcd-1327.html
更新日:
<関連団体からのお知らせ>
一般財団法人国際ユニヴァーサルデザイン協議会からのご案内です。
「IAUD国際デザイン賞2019」の応募を開始いたしましたのでお知らせいたします。
▼IAUD国際デザイン賞2019 応募要項
https://www.iaud.net/award/11384/
HCD-Netは、HCDに関する学際的な知識を集め、産学を超えた人間尊重の英知を束ね、HCD導入に関する様々な知識や方法を適切に提供することで、多くの人々が便利に快適に暮らせる社会づくりに貢献します。
HCD-Netは、NPO法人として、公の立場で産・官・学と連携し、新たな社会形成を推進する役割を担っています。
HCD-Netの活動は、ISO 9241-210(ISO 13407)のプロセス規格に基づいています。