研究会

概要

2025年度春季HCD研究発表会を開催しました。
多くのみなさまにご参加いただきました。ありがとうございました。

■日時:2025年5月31日(土)
■開催方法:会場およびオンライン開催のハイブリッド開催  
■会場:神戸親和大学(兵庫県神戸市北区鈴蘭台北町7丁目13-1)

■主催:特定非営利活動法人人間中心設計推進機構
■共催:特定非営利活動法人人間中心設計推進機構 関西支部

■参加者数:現地参加 99名、オンライン 126名

■発表数:口頭発表 14件、口頭発表(実践論文)8件、ポスター発表 15件

実行委員長 河野 泉理事を始め、開催にご協力いただいたみなさまに感謝いたします。

表彰:優秀講演賞

人間観によるサービスデザイン  –オートポイエーシスにもとづくナラティブ重視の介護サービス–
井原雅行・ 徳永弘子(理化学研究所)中島知巳(理化学研究所/やまなみ介適生活)後藤裕基(理化学研究所/明輝会)梅﨑優貴(理化学研究所/親仁会)江川陽子(理化学研究所/大牟田市立病院)久野真矢(理化学研究所/県立広島大学)猿渡進平(理化学研究所/静光園白川病院)港隆史・中村泰(理化学研究所)本江正茂(理化学研究所/東北大学)

表彰:優秀ポスター賞

UXデザインのコンセプトテストにおけるイメージ度と心像鮮明性
森優介(千葉工業大学大学院)安藤昌也(千葉工業大学)

マルチデバイス生体計測システムHuMEの提案とパッケージ開封評価への適用
村田耕一・北河茜・古田雅史・木村健士(株式会社島津製作所)


研究会レポート

アーカイブ(過去に開催した研究会の開催概要)

予稿原稿テンプレート

HCD-Net で人間中心設計を研究する

HCD-Net(人間中心設計推進機構)は、HCDやユーザビリティに関する学際的な知識を集め、それらを研究する方々への指導的役割を果たすべく活動しています。

HCD-NetにはHCDの研究者も数多く参画し、研究会の開催、機構誌の発行など、専門家による情報交換を活発に行っています。