HCD-Netからのお知らせ

<HCD-Net協賛>

定量的エスノグラフィー(Quantitative Ethnography,略称QE)は、人や社会を対象とした質的な分析を支えるために開発された、定性的分析と定量的分析を融合させたアプローチです。QEでは、データを特定の文化の言説に関するエビデンスと見なし、収集したエビデンスから文化を見いだすことを目指します。

今回のイベントでは、QE研究の第一人者であるウィスコンシン大学David W. Shaffer教授による講演のほか、QE研究に携わる海外の研究者とともにサービスデザインとデータ分析について考える機会を提供します。

本イベントでは英日の通訳がつきます。

参加お申し込みはこちらからお願いします。
https://sdnjmeetup09.peatix.com/

こんな方にオススメ
・デザイン・リサーチの新しい方法論を知りたい
・定量データを用いたインサイト抽出に関心がある
・海外のリサーチトレンドにキャチアップしたい など


タイムスケジュール
18:00-18:30|開場
18:30-18:45|オープニングトーク
18:45-19:45|キーノート「The Role of Q in QE for Service Design」
David W. Shaffer 教授 (University of Wisconsin-Madison)
19:45-20:15|事例・アイデアの共有
20:15-20:35|Q&Aセッション
20:35-20:40|クロージングトーク
20:40-21:30|懇親会


登壇者プロフィール
〈キーノート〉David Williamson Shaffer教授
ウィスコンシン大学マディソン校 教育大学院 教授
ハーバード大学卒、マサチューセッツ工科大学にて修士号、博士号取得。定量的エスノグラフィー(QE)を用いて複雑な思考を測定したことのほか、高校・大学の学生や企業の研修・評価のための教材「バーチャルインターンシップ」を開発したことで国際的に有名な研究者。Epistemic Network Analysis(ENA)などのQE分析ツールの開発研究チームリーダーでもある。『How Computer Games Help Children Learn』や『Quantitative Ethnography』など、250以上の著作がある。

〈話題提供者〉大﨑理乃
信州大学 工学部 特任講師
埼玉大学卒、信州大学にて修士号、博士号取得。民間企業でのエンジニア、東京都立産業技術大学院大学助教などを経て、2023年4月から現職。専門は学習支援システム、学習科学。人間がものを協調的につくる過程とその支援に興味を持ち、知識創造としてのデザインプロセス分析の自動化や定量的エスノグラフィー(QE)のアプローチによる分析に取り組む。


■イベント開催概要
主催:Service Design Network 日本支部
会場:株式会社リクルート 九段下オフィス〈Google Map
(東京メトロ半蔵門線・東西線、都営新宿線「九段下」駅 1番出口より徒歩1分)
日時:2023年6月5日(月)18:30-21:30(18:00開場)
定員:100名
参加費:4,000円(税込/懇親会参加費含む)

※本イベントはオフラインのみでの開催となり、オンラインでの配信予定はございません。
※参加費用は懇親会費込みとなっており、懇親会不参加による部分返金には応じかねます。ご了承ください。
※領収書につきましては、下記領収相当書類をご利用ください。
 ・クレジットカードの場合:カード会社から送付される「ご利用明細書」や「引き落とし明細書」
 ・コンビニ/ATM払いの場合:コンビニエンスストア店頭でお渡しする領収書やATM利用明細書
※上記書面をご利用いただけない場合は、Peatixの「領収データ」をご利用ください。
 ・領収データへのアクセス方法はこちらをご覧ください
※たいへん恐縮ながら、チケットご購入後のキャンセル・返金につきましては承りかねます。チケット譲渡や代理の方の出席は可能です。Peatixの「主催者へ連絡」フォームまたは下記お問い合わせ先へのメールにてご一報ください。
 ・チケットの譲渡について
※天災や悪天候ほか諸般の事情により開催中止とさせていただく場合には、当日午前中までにイベントページにその旨掲載のうえ、ご連絡をさせていただきます。チケット代金につきましてはPeatixを通して全額払い戻しされます。

Service Design Network(SDN)日本支部について
Service Design Networkの日本支部として、日本におけるサービスデザインの啓蒙・普及、およびサービスデザインによる社会に意義ある成果の創出に取り組み、またそれを可能にするサービスデザイナーの育成、環境づくりを推進しています。

SDN日本支部 代表:
株式会社コンセント 長谷川 敦士、赤羽 太郎
サントリーウエルネス株式会社 岩佐 浩徳
慶應義塾大学 武山 政直

■参加お申し込み方法
以下のURLからお申込みください。※Peatixのアカウント登録が必要です。
https://sdnjmeetup09.peatix.com/

SDN日本支部 事務局(お問い合わせ先):
japanアットservice-design-network.org
※迷惑メール防止対策の為、@をアットとしております