HCDビジネスニュース

■イベント概要
賛助会員様向けイベント 「HCDとビジネス」 を開催いたします。現在注目されている「ビジネスエスノグラフィー」の事例を、3社のキーマンの方に発表していただきます。また、分野を超えた皆様方の交流を促進すべく、意見交換の場としてラウンドテーブルの時間をご用意しました。
皆様の積極的なご参加をお待ちしております。

 

■ 名称:HCD-Net賛助会員様向けイベント 「HCDとビジネス」

 

■ 日時 :2011年1月13日(木)      
12:40 受付開始      
13:10-18:20 講演+ラウンドテーブル     
18:30-20:00 懇親会

 

■ 会場 :首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-18-13(秋葉原ダイビル12階)
Tel 03-5294-0250
アクセス
JR山手線、京浜東北線、総武線「秋葉原駅」から徒歩約1分
つくばエクスプレス「秋葉原駅」から徒歩約2分

 

■ 主催:NPO法人 人間中心設計推進機構

 

■ 内容:

 

13:10~13:20 オープニング

 

13:20~14:20 井上紀子氏(花王株式会社)
『ビジネス・エスノグラフィによる生活者研究の実践』
"アンチエイジング(抗加齢)"をテーマとして花王が取り組んだ「ビジネス・エスノグラフィによる新しいビジネス機会発見プロジェクト」について、そのプロセスと成果を紹介す
る。特に、ユーザー観察インタビューの手法、観察インタビュー内容の共有と議論、等プロセスの重要性を中心にお話しする。

 

14:30~15:30 岸本孝治氏(富士通株式会社)
『富士通におけるエスノグラフィーの活用』
富士通の新しい活動であるフィールド・イノベーションでは、富士通のオリジナ
ル手法である「ビジネス・エスノグラフィー」や「ビジネス・フィールドワー
ク」など、人を中心にした様々な可視化手法を駆使している。これらの手法と、
人に着目した可視化事例を紹介する。

 

15:40~16:40 原有希氏(株式会社日立製作所デザイン本部)

『エスノグラフィ調査の実践と応用』
医療用システムの改善に向けた医療現場におけるエスノグラフィー調査の事例を紹介
する。

 

 

16:50~18:20 ラウンドテーブル

 

18:30~20:00 懇親会

 

■講師プロフィール:

井上紀子氏プロフィール
(花王株式会社 生活者研究センター ビューティケア研究室 室長)
1986年、花王(株)入社。研究開発部門にて、化粧品の開発/評価、店頭用肌測定機
器開発等を担当する中で、ユーザー観察・インタビューの経験を積む。2005年、花王生活
文化研究所(現:生活者研究センター)へ異動、ホームケア分野担当を経て、現在は、
ビューティケア分野の生活者研究に従事している。

 

岸本孝治氏プロフィール
(富士通株式会社 フィールド・イノベーション本部 FI技術センター センター長)
富士通株式会社にて15年間、公共や通信キャリア系の分野でSE作業に従事。その
後、2001年から4年間、富士通コンサルティング(米国)にて、通信キャリア向けグ
ローバル・ソリューションの企画、開発を担当。2005年から、パロアルト研究所(米国)と共同で、エスノグラフィーを活用した組織変革活動に従事すると同時に、ビジネス向けフィールドワークを開発。2009年より、富士通のフィールド・イノベーションという新しい活動向けに、人類学のエスノグラフィーなど社会科学とICTを融合した新しい技術を開発、管理している。

 

原有希氏プロフィール
(株式会社日立製作所デザイン本部 専門デザイナー)
1998年(株)日立製作所入社。
デザイン部門にて、コンシューマ向け製品や各種業務システムなどのGUIデザイン、
ユーザビリティデザインを担当。
現在、業務システムなどの開発においてユーザ調査を担当している。

 

■参加費: 5,000円 (懇親会費込み)

■定員:40名(HCD-Net賛助会員優先です。1社2名までの参加とさせていただきま
す。)

■参加申込方法

定員に達しましたありがとうございました。



HCD-Netで人間中心設計を実践する

HCD-Net(人間中心設計推進機構)は、よりよいプロダクトやサービスを生み出すべくHCDを推進する企業活動が活発になることを目指して様々な支援を行っています。

企業におけるHCDのプラクティスを発掘し、HCDのとりくみの活動モデルとなることを目指す表彰制度をはじめ、専門家のみならず、企業同士の横のつながりも創出していきます。