セミナー・サロン

4/15に名古屋駅近くのウインクあいちにて佐藤純氏をお招きして「ユーザビリティ評価実践編@名古屋」を開催しました。
昨年9月に実施したユーザビリティテスト基本編を開催したのですが、もっと詳しくやってみたい、という参加者の要望を元に時間も内容もさらにレベルアップしたセミナーとなりました。

前半の講義ではユーザビリティ評価について、テストの種類、目的、プロセスなどをお話しいただきました。特にテストを行う際に迷いがちなタスク設計について、事例を元にポイントを解説していただきました。


後半は、テスト計画・テストの詳細設計・テストの実査と分析といったフェーズに分けて、それぞれ講義とワークショップを行いました。
ワークショップでは実在するiPhoneアプリ、デスクトップアプリを題材にテストしました。
アプリ作成元の方もオブザーバーとして参加してくださり、使い方の説明をしてくださったり、テストの様子を見学されていました。

参加者は初めて見るアプリに戸惑いつつも、使用しながらテスト設計を進めていました。
そのテスト設計を元に2つのチームで交代しながらテストを行い、問題点を抽出しました。


最後にチームごとに結果発表。
今回は評価結果だけではなく、そこから得られた結果を元にどう改善するかを検討し、その発表もしてもらいました。
他のチームの改善点を聞いて、新たな問題を発見するきっかけとなったかと思います。


今回検討した改善点は、アプリの作成会社へフィードバックしていただけるそうです。
参加者からは、「市場に出ているアプリケーションを使ってワークショップを行うことにより、やり方がよく理解できた」「たくさんの気づきを得ることができた」という意見が多く聞かれました。
実際のサービスが題材だったことで、ユーザビリティ評価でのサービスの改善への効果を実感していただいたようです。
これからもこのような実践セミナーを開催を検討していきたいと思います。

概要

HCDやUXデザイン、サービスデザインの基本であるユーザビリティ評価のセミナーを開催します。名古屋では、昨年ユーザビリティ基本セミナーを開催しました。今年はユーザビリティテストを実際に行った方がさらにレベルアップするため、ユーザビリティテストの要であるタスク設計についてテスト計画~タスク設計~詳細設計を通して学びます。
 ユーザビリティテストを既に実践されている方にはもちろんですが、これから実践したいという方にも実践のポイントが学べるのでオススメです。ぜひご参加ください。

■日時:2017年4月15日(土)13:20~19:00(受付13:00~13:20)

■会場:ウインクあいち(愛知県産業労働センター) 9階 907小会議室

■会場へのアクセス:http://www.winc-aichi.jp/access/
(JR・地下鉄・名鉄・近鉄)名古屋駅より
JR名古屋駅桜通口からミッドランドスクエア方面 徒歩2分
ユニモール地下街 5番出口 徒歩2分
ウインクあいちに到着しましたら高層階用エレベーターで9階までお越しください。

■持ち物(推奨):
下記のものをお持ちの方はご持参ください。テスト実査時に使用します。
1人1台必ず要るわけではありませんが、持参可能な方は持っていただけると幸いです。
 タブレット端末
 ノートパソコン(Windows)

■定員:30名(先着順)

■参加費:
HCD-Net会員:6000円 / HCD-Net学生会員:2000円
一般:7000円 / 一般学生:3000円
懇親会費:3000円(希望者のみ)

対象となるコンピタンス

A1:調査・評価設計能力、A3:定性・定量 データの分析能力、A12:ユーザーによる評価実施能力

プログラム

13:00~13:20:受付
13:20~13:30:オープニング
13:30~15:00:概論設計(講義+ワークショップ)
15:10~16:20:テスト詳細設計(講義+ワークショップ)
16:30~18:30:テスト実査・分析/結果発表
18:30~19:00:アンケート記入・クロージング
19:30~懇親会(希望者のみ)

昨年実施した「ユーザビリティ評価入門」の様子
http://www.hcdnet.org/hcd/event/entry-925.html

講師


佐藤 純氏(さとう じゅん)
大学では認知心理学、ユーザビリティ、アイトラッキングを専攻。2008年よりNHN Japan(現LINE、NHN PlayArt)株式会社にて、自社WebサービスにおけるUXデザイン業務、ユーザビリティ改善業務に従事。2012年にマミオン有限会社に移籍し、パソコンインストラクター兼ユーザビリティエンジニアとして、多くのWebサイトや組み込みソフトウェア等の評価改善業務を行う。現在はフリーランスとなり、Webサイトやサービスの改善やディレクション業務、各種講演活動等を行っている。HCD-Net認定 人間中心設計専門家。東京工業大学、東京造形大学 非常勤講師。『シニアが使いやすいウェブサイトの基本ルール(グラフィック社)』監修。


セミナー・サロンレポート ※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

アーカイブ(すべてのセミナー・サロン開催概要)※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

動画チャンネル

一部の講演は動画チャンネルで見ることができます。

HCD-Netで人間中心設計を学ぶ

HCD-Net(人間中心設計推進機構)は、日本で唯一のHCDに特化した団体です。HCDに関する様々な知識や方法を適切に提供し、多くの人々が便利に快適に暮らせる社会づくりに貢献することを目指します。

HCDに関する教育活動として、講演会、セミナー、ワークショップの開催、 HCDやユーザビリティの学習に適した教科書・参考書の刊行などを行っています。