セミナー・サロン

2月14日(水)に株式会社JVCケンウッド・デザイン様の会場にて、「HCD広めたい人Meetup vol.2」を開催しました。
職場などでHCDの啓発活動や教育普及活動を実践している人たちが集まり、HCDを広めるためのノウハウや課題を共有し、談話ができる会の第2弾です。

前半はいろいろな分野・立場からの取組・課題・工夫などお話がありました。
前回、聴く立場だった方が登壇したり、「車座トーク」で話し合いことの提示などもあり、「話す人ー聴く人」ではなく全員参加者という雰囲気が盛り上がりました。
後半の「車座トーク」では、事前設定テーマ2つと当日選定テーマ2つに分かれて、ノウハウから概念まで幅広く語り合いました。
参加のみなさんは、知見や刺激を得て活動のモチベーション向上につながったのではないかと思います。
HCD-Netでは来年度もこのような交流の場を企画していきたいと考えています。



概要

HCDの啓発活動や、教育活動を実践している人向けのイベントの2回目です。
「まだ実践してないけど、する必要がある!と思っている」方も歓迎です。
運営はHCD-Net教育事業部と傘下で活動している講師拡大WGのメンバーが担います。
是非、つながってノウハウの交換などをしましょう。

■日時:2018年2月14日(水)19時-21時(受付18:30-19:00)
■会場:JVCケンウッド・デザイン
東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエア タワー17F

■定員:40名(先着順)
■参加費:
・HCD-Net会員、賛助会員 3000円
・一般(非会員) 5000円
・HCD-Net学生会員 1000円
・一般学生(非会員)3000円
・ライトニングトーク登壇者 無料
■対象者
・HCD-Net会員全般
・HCD専門家
・HCD/UXD実践者
■対象となるコンピタンス:
B2: チーム運営能力
C2: 教育プログラム開発能力
C3: 人材育成能力

プログラム

(1)ショート・プレゼンテーション(10分/人) …20分

1.「他人の子育て中心設計(仮)」 山口 隆広氏(Qrio株式会社)
昨年暮れに、HCD専門家インタビュー記事でも紹介されたQrio株式会社の山口氏に登壇いただき、旬な分野の事例を話していただきます。
   
2.「セミナーでの振り返り時間の設計(仮)」 和井田 理科氏(HCD-Net)
HCD-Net教育事業部から、セミナーで工夫していることなどを紹介いたします。

(2)ライトニングトーク(5分/人) 40分

HCDの普及・啓発・教育・学び方に関する話題ならなんでも歓迎です。後半の車座トークのための投げかけ「こんなことを話し合ってみたい」などの表明だけでもかまいません。提示資料無しでもOKです。
登壇者は参加費無料になります。参加申し込み時に登録をお願いします。積極参加をお待ちしてます。(max 8名。先着順)

1. 「SIerとHCD ?こっそり仕込むHCD?(仮)」鈴村 昌司氏(株式会社クレスコ)
2. 「SIの会社でHCD教育やってみた」川崎 文子氏(日本ユニシス株式会社)
3. 「BtoB企業でユーザビリティ文化を根付かせる取組実施報告」大倉 友里氏((株)堀場製作所)
4. 「HCD普及のための説明資料づくり」森 恵一氏(サンデン・アドバンストテクノロジー株式会社)
5. 「中途採用にUXを掛けあわせたら、HCDが少し普及した」相馬 悠作氏(株式会社エル・ティー・エス)
6. 「HCDを「ユーザーの御用聞き」にしないためには」在家 加奈子氏(富士通デザイン株式会社)
7. 「司書課程の学生に対するHCD教育とその反応」飯尾 淳氏(中央大学)
8. 「コンテンツデザイン制作の主人公は誰?」井上 匡氏・鷺森 一夫氏((株)東京リテラシー)

(3)車座トーク(50分予定)

他の人と話してみたいテーマごとに集まって談話する時間です。お飲み物とスナックも用意する予定です。

【2/9追加】
車座トークのテーマの事前募集を始めました。
参加申し込み後、語り合いたい・教えてほしいテーマをpeatixメッセージ「主催者へ連絡」でお寄せください。

参加申し込み方法

下記ページよりお申込みの上、参加費をお支払くださいます様よろしくお願いいたします。
http://hcdmeetup2.peatix.com

参考

HCD広めたい人Meetup 第1回の様子
https://www.hcdnet.org/hcd/event/hcdmeetup1.html


山口隆広さんのインタビュー記事(Think IT)
https://thinkit.co.jp/article/12946

HCD-Net教育プログラムWG「巻物2016」
https://www.hcdnet.org/hcd/column/hcd-1041.html

HCD-Net講師拡大WG「人間中心設計入門」教材β版
https://www.hcdnet.org/hcd/column/hcdmaterial-beta.html

注意事項

■賛助会員様について
※賛助会員様は2名までは「HCD-Net賛助会員」種別にて参加可能です。3名以降の方は「一般」種別となりますので、予め2名様を社内にてご調整ください。
登録される場合は正副代表者の方のお名前でご登録いただき、参加の方にpeatixチケット譲渡機能をご利用いただくか、または当日は代理の旨受付でお申し出ください。

■領収書および請求書について
※請求書及び領収書の発行はお受付致しかねます。
※領収書が必要な方は、peatixで発行される領収データをご利用ください。
http://help.peatix.com/customer/portal/articles/221024

■キャンセルについて
・キャンセル前提のお申込みはご遠慮願います。
・やむを得ずキャンセルが必要となった場合は、2月12日(月)17:00までにお申し出があった場合はキャンセル手続きを承ります。それ以降のキャンセルにつきましてはお受け出来かねますので、何卒ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。
・キャンセル時の返金につきましては、peatix Help「チケットをキャンセルしたい」をご参照ください。


セミナー・サロンレポート ※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

アーカイブ(すべてのセミナー・サロン開催概要)※研究発表会は「研究会」ページをご覧ください

動画チャンネル

一部の講演は動画チャンネルで見ることができます。

HCD-Netで人間中心設計を学ぶ

HCD-Net(人間中心設計推進機構)は、日本で唯一のHCDに特化した団体です。HCDに関する様々な知識や方法を適切に提供し、多くの人々が便利に快適に暮らせる社会づくりに貢献することを目指します。

HCDに関する教育活動として、講演会、セミナー、ワークショップの開催、 HCDやユーザビリティの学習に適した教科書・参考書の刊行などを行っています。