セミナー・サロン
セミナー・サロン
-
6月から募集を開始している「HCD-Net AWARD 2023」の説明会を開催しました。 説明会では、HCD-Net AWARDの概要、審査の評価観点、どんな取組で応募できるのか?など、質疑応答を含め、HCD-Net AWARD実行委員メンバ...
更新日:
-
7月27日(木)19:00より『HCD-Net AWARD 2023』開催に向けたイベントとして「みんなでHCDについて話そう 第三弾!」オンライン無料イベントを開催しました。 本イベントは「HCDについて考えていること・取り組んで...
更新日:
-
本セミナーは、約60名のお申込みを頂きました。厚く御礼申し上げます。 人間中心設計(JIS Z 8530)も収録されている「JISハンドブック人間工学2023」の編者であり、ユーザビリティ関連規格のJIS化に関わっている...
更新日:
-
本セミナーは、約40名のお申込みを頂きました。厚く御礼申し上げます。 イベント冒頭に2022年4月に制定されたHCD専門家倫理規範(第1版)について同検討ワーキンググループの早川誠二氏から紹介がありました。セミ...
更新日:
-
※HCDビジネスシンポジウム2023報告書はこちらからご覧ください。 滞る日本型DX、成功への鍵はHCDに 「HCDビジネスシンポジウム2023」開催レポート 「国内の企業にDX(デジタル・トランスフォーメーション)はまだ...
更新日:
-
HCD-Netフォーラム2022の開催概要はこちら HCD-Netフォーラム2022: 未来の関係性づくり - ニューネイバーフッド - 開催レポート 12月2、3日の2日間のHCD-Netフォーラムは、機構外への発信、機構外とのコラボレー...
更新日:
-
HCD-Netの「新歓イベント」、今年もオンラインツールoViceで開催しました。今年度の新規会員はもちろん、お久しぶりのベテランさんから一般の学生さんまで幅広い人々が集いました。 冒頭、HCD-Netの活動の概略の紹...
更新日:
-
2023年度通常総会終了後、昼食の時間を挟んで、HCD導入ノウハウ共有会を開催します。 (総会についてはこちらをご覧ください:https://www.hcdnet.org/organization/news/hcd-2002.html) 会員のみなさんが、自分...
更新日:
-
来年のAward開催に向けてのイベント第一弾として「みんなでHCDについて話そう!HCDに関することならなんでもOK! 第2弾」オンライン無料イベントを開催しました。 「HCDについて考えていること・取り組んでいるこ...
更新日:
-
来年のAward開催に向けてのイベント第一弾として「みんなでHCDについて話そう」オンライン無料イベント開催しました。 今回は、ゆる~く「HCDについて考えていること・取り組んでいること・相談したいこと」などを...
更新日: